記事一覧

【十五少年漂流記】を大人になった視点から人事・戦略・経済面で分析する【タイトル負け駄文】

 今回は『二年間の休暇(十五少年漂流記)』を読みました。  偕成社文庫(完訳版)に本邦初訳とされるヴェルヌによる前書きが収録されています。  それによるとヴェルヌは、子ども達が協力して成長していく様子を描きたかったようで…

名探偵ワトソンデビュー作!?【夜光怪獣(バスカヴィル家の犬)】

 ★ 名探偵ホームズ 夜光怪獣(ポプラ社文庫27) 中村英夫・絵    1976年12月 第1刷 1983年7月 第3刷 『バスカビル家の犬』の山中峯太郎版翻訳です。  ヘンリーとモーチマ医師が事務所を出てからホームズと…

「不明・不安・不穏」な冒険!杉山径一【地の底へ行くんだ】誰が行くんだ

 ★地の底へ行くんだ (小峰書店 創作童話・7)    杉山径一 (著) 小林与志 (イラスト) 小峰書店 (1973/1/1) ★ ☆ ★ ☆ あらすじ ★ ☆ ★ ☆彡  ある朝、一平くんが目覚めると、ふとんのエリに…

【わたしってだれ?】分かってからするべきことは?佐野美津男さん毎度の問題作!!

わたしってだれ? きおくをなくした少女 佐野美津男(作) 山口みねやす(絵) TBSブリタニカ 小学中級文庫3 1981年8月25日初版   ★ ☆ ★ ☆ あらすじ ★ ☆ ★ ☆彡  主人公のセシエは駅の待合室で発見…

海底パトロール 海底牧場 アーサー・C・クラーク

海底パトロール (SFこども図書館22)  福島正実(翻訳) 松永謙一(イラスト) 岩崎書店(1976) クラーク【海底牧場】を福島正実が子ども向けに翻訳したものです。 原作は三部構成で、第三部になると『幼年期の終わり』…

盗人にも固い友情あり!変な顔でもチャンスあり!?【怪盗の宝(四つの署名)】

  怪盗の宝―名探偵ホームズ (ポプラ社文庫 22 名探偵ホームズ)  山中峯太郎 (翻訳) 岩田ひろまさ (イラスト) ポプラ社 (1976/12/1)    例え悪辣な盗人といえども固い友情というものがあったのです。…

12年前の悪夢に出てきたお姉様と運命の再会!【吸血鬼カーミラ】

 先月『フランケンシュタイン』を読んだから今月は『吸血鬼ドラキュラ』……と思ったけど吸血鬼ものでは『吸血鬼カーミラ』の方が先に描かれたらしいので先にこちらを読んでみました。  しかしこの作品、タイトルでネタバレしています…

サイト内検索

ligiloj

arkivo

anoncoj

SNS

↓とりあえずランキングに参加しています

ページTOPに戻る