記事一覧

【フランケンシュタイン】の主題による変奏曲 その2

 前回、メアリ・シェリー『フランケンシュタイン』の子ども向け翻訳について見てみました。   20世紀少年少女SFクラブ 【フランケンシュタイン】の主題による変奏曲   https://sfklubo.net/franke…

【フランケンシュタイン】の主題による変奏曲

 新聞のコラムでフランケンシュタインに言及したものがありました。よく考えればこの有名な作品について知らないぞと思い、この機会に読んでみることにしました。  正直言うと、確か中学生の頃に角川文庫版を一度読んだのですが、あま…

ヴェルヌ【月世界旅行】月世界最初の観察者

矢野徹・訳 小林与志・絵 学研・少年少女ベルヌ科学名作全集2(1964年) (なお、表紙画像は こちら と こちら から拝借しました)  学研のベルヌ全集の一冊です。  ウィキペディアによるとヴェルヌの月世界をテーマにし…

イラストで描くヴェルヌの【月世界旅行】

  ★月世界旅行 (Newton CLASSICS Illustrated)  ニュートンクラシックスイラストレイテッドの中の一冊。  ウィキペディアによるとヴェルヌの月世界をテーマにした作品は 前編(地球から月へ、月世…

落語的展開からのホラーな結末!杉山径一 【おかしの男】

 おかしの男   杉山径一 著 小林与志 絵 1969年国土社 落語的展開からのホラーな結末!杉山径一 【おかしの男】 ★ ☆ ★ ☆ あらすじ ★ ☆ ★ ☆彡  ある日の夕方のことであります!早川速雄くんは本田清さん…

ドイル創作のもう一人の名探偵が共演!ハードボイルド&本格!一冊で二度楽しい【恐怖の谷】

  ★恐怖の谷 名探偵ホームズ全集 (山中峯太郎ホームズ) Kindle版 名探偵ホームズ全集9 恐怖の谷 1956年7月 ポプラ社 有安隆・絵 ポプラ社文庫 名探偵ホームズ 30 恐怖の谷 1976年12月 ポプラ社 …

宇宙戦争を防げ!手段はボロロボットと禅!?今日泊亜蘭【アンドロボット’99】

    アンドロボット’99 (ソノラマ文庫 68)   今日泊亜蘭【アンドロボット’99】  金の星社少年少女21世紀のSF6   1969年 1979年 武部本一郎・絵  ソノラマ文庫 1977年 江口まひろ・絵 ※…

サイト内検索

ligiloj

arkivo

anoncoj

SNS

↓とりあえずランキングに参加しています

ページTOPに戻る